生徒作品
奇想天外なアイデアが勢ぞろい!「プロクラ万博 2024 TOKYO」生徒さん作品ピックアップ

「未来の街に欲しいもの」をテーマに、全国のプロクラ生徒さんたちが生み出した作品は、どれも個性的!
今回は、80を超える力作のなかから特に注目を集めた3つをピックアップし、それぞれの魅力やアイデアを徹底解説します。子どもたちが創り出した、驚きとワクワクに満ちた未来のカタチをご覧ください。
移動する遊び場「いどうゲームセンター」

まずご紹介するのは、「いどうゲームセンター」。これは、街中を移動しながら、いつでもどこでもゲームで遊べる夢の施設です。家の近くまでゲームセンターが移動してくれると、とっても嬉しいですよね!
超高速!ワープができる新幹線

つぎにご紹介するのは、「ワープができる新幹線」です。従来の新幹線よりもはるかに短い時間で目的地に到着でき、まるで瞬間移動のように移動できるという夢の乗り物。ワープができるだけではなく、水の中も走れる新幹線は、とても素敵ですよね!
陸海空すべてを制覇!「陸海空すべて行ける車」

最後にご紹介するのは、その名のとおり「陸海空すべて行ける車」。道路を走るのはもちろんのこと、海上では船のように水上走行が可能で、さらには空を飛ぶこともできます!生徒さんが設計図を細かく書いて考えたものを、しっかりと作成できている作品です。
今回ピックアップした3作品は、子どもたちの大胆な発想力が詰まった作品の一例です!他にも「無人農業施設」や「未来の高速鉄道」、「カリヨン公園」など、さまざまなアイデアが『プロクラ万博 2024 TOKYO』に集結しました。
1つひとつの作品には、制作者の“あったらいいな”という想いが宿っており、単なる空想ではなく、しっかりとした設計やプログラミングの技術を背景に完成されています。今後もプロクラでは、子どもたちの創造力を大切に育てるさまざまなイベントを開催予定です!ぜひ、ご参加ください。