生徒作品
New

子どもたちの発想がとまらない!驚きと夢いっぱいの作品たち

「世界に誇れ!プロクラ万博2025 OSAKA」作品紹介 Part②

今回も、「未来の街に欲しいもの」をテーマに、子どもたちが自由な発想で制作した作品の中から、個性あふれる3つをご紹介します。
アイデア・デザイン・プログラミング、すべてに“こだわり”が詰まった傑作ばかりです!

作品① ジャックとマメンション

まずご紹介するのは、ユーモアあふれる作品「ジャックとマメンション」。
おとぎ話「ジャックと豆の木」をモチーフに、

というアイデアをプログラミングで見事に再現してくれました。
階段部分や建物の構造まで丁寧に考えられていて、見る人をワクワクさせる想像力が光っています✨


作品② カラフル自販機コンビニ

続いては、「カラフル自販機コンビニ」。
この作品は、”便利さ”“楽しさ”を両立させた未来のコンビニをテーマにしています。
プログラムの計算がしっかりと組み立てられていて、思い描いたイメージをそのまま形にした完成度の高い作品です。
多彩な色づかいとユニークな発想で、見ているだけで楽しい気持ちにしてくれます。

作品③ 泳ぐホテル

最後にご紹介するのは、驚きの発想が光る「泳ぐホテル」。
“ホテルが海の中を泳ぐ”というユニークなアイデアを、プログラミングでしっかりと表現してくれています。

特に注目なのは、背中の部分が客室として設計されている点です。
細部まで考え抜かれた設計とデザインに感動です!
「海の中を旅するホテルに泊まってみたい!」と思わせてくれる、夢とロマンあふれる作品です。

まとめ

今回の3作品も、子どもたちの自由な発想と確かな技術力が見事に融合した力作でした。
どの作品にも「未来の街にこんなものがあったらいいな」という想いが詰まっており、
一人ひとりの創造力がしっかりと形になっています。プロクラはこれからも、子どもたちのアイデアが輝く舞台を提供していきます。
次回のイベントもお楽しみに!

プロクラの無料体験教室バナー